振袖。。(12)袖、ほぼ完成^^ [振袖]

いよいよ、振袖の方も、佳境の?袖作りに入りまして、
昨日は長女と一緒に教室へ^^
私としては、せっかくの振袖だもの、
袖丈を、
出来る限り?長くしたいと思ったので、

家で採寸する予定だったのだけれど、
ここは、教室で先生に見てもらった方が良いだろうと^^

で、決めた袖丈。。

最初に寸法から割り出した2尺3寸5分(89cm)に。。短いっ( ゚Д゚)
それでも、床上10cmくらい。。
厚底草履?の8cmの物を履く予定なのですけれど、
草履を脱いだら。。。

身頃が長すぎ・大きすぎなら、着付けでなんとでもなるけれど、
さすがに、
裄の長すぎとか袖丈の長すぎは、着付けでは。。調整不可能な気がするのでね^^
というより、着せていただけたとしても、着心地。。どうなんだろう?
手を加えずに着るというのなら、それもありだったりするけれど、
一応素人が縫うオーダーメイドの予定の振袖でも、それは悲しい。。( ゚Д゚)

ちなみに、裄が少しくらい短い分には、
写真を撮るときに肘を曲げておけば。。大丈夫かな?
それでも、あまりにも短いのは。。。( *´艸`)
しかしながら長いものを短くするのはね。。。所作でもw←舞妓さんのように肩上げをするのも。。成人式だし?
この裄に関しては、浴衣を縫ったときに調整したので、大丈夫になったけれど、
次の難関?袖丈は。。

でも、長女の振袖、
将来?袖丈を伸ばせるように。。縫いこむことにしましたよ( *´艸`)

これこそが和裁の和裁たる長所?
今時の?

160807_062618

こんな作り方じゃ。。どうにもなりませんものね( ゚Д゚)

で、長女を見た先生。。

そんなに(横に)大きくないじゃない。。

と(爆)

いえいえ、十分(横に)大きいですから(爆)
相当(横に)大きい私と、
身長差約20cmもあるのに、
身幅サイズ。。。ギャハハ

で、今週の宿題は両袖作り。。なのですけれどね~
袖口側&袖下(除く丸み)は教室でしてきましたが、
後は、丸みを付けて振りを縫えば良いからと^^

ちなみに、袖丈が短いので、
普通は振袖の丸み3寸で作るらしいけれど、
2寸5分で作った方がバランス良いよ~とのことでした^^

できたぁ~

170723_101941.jpg
170723_101851.jpg

後はこの振りの中の

Inked袖の縫い代_LI.jpg

縫い代をきちんと処理しないとならないのだろうけれど、
さて。。どうしたものか??
来週聞いてやってみます^^

私サイズならね~
こんなに縫い代とらなくても良かったろうに( ゚Д゚)


しかし、和裁。。本当に楽しい~^^
ある意味無謀な挑戦もさせていただける先生との出会いもあるのだけれど、
色んな和裁士さんのブログを読ませていただいたり、
和裁教室の生徒さんが増えた(←と言っても日本人人口の極々一部でしょうけれどね^^)
という記事を目にするたびに、
趣味で和裁をやってみよう~と思っていただけたら、←誰も、ここは見てないって(爆)
恥を晒ながらも、
こうして、超~不器用&いい加減な私でも、
習いながら、
なんとか『着物の形』になることを分かって頂けたら。。
本来の和裁文化が、無くならないように。。( ゚Д゚)

昔は家庭の主婦の必須家事だったんだし。。
昔の家庭の主婦にだって、
きっと私のように超々不器用な方もいらっしゃったに違いないだろうし。。

着物って、美容院とか着付け士さんに着付けてもらわなくても着れちゃう
着物って、和裁士さんだけの技ではなく、縫えちゃう
ということが、少しでも浸透してくれたら。。

もちろん着付けてもらったり和裁士さんに仕立ててもらった方が、
きちんと感は違いますけれど。。(;^_^A
そりゃ、経験値も違うわけで^^←開き直り?
職業としてやっていかれている方のその技には、
ど素人が及ぶわけがないし、
しかし、ちょっと着物が着たいな~
というときに、
わざわざ着付けを頼まないとならないなら。。それはちょっと面倒だし( ゚Д゚)
着物がオシャレアイテムの一つになることは殆どなくなってしまう。。
かつての私のように( ゚Д゚)
昨日も、教室で、

『親に振袖作ってもらえば良かったな~
成人式に振袖で出ておけばよかったし、
大学の卒業式にも、袴を履いたりしてたらなぁ。。』

という話をしたけれど、あの時の私、
全く着物に興味が出るとは思えず。。。( ゚Д゚)
というか、

着物=面倒なもの

の象徴みたいなものだったしww
なにより、お手洗いはどうするのよ?????

と思ってた( ゚Д゚)
あの頃、便利なネットなんかなかったしね^^

ほんと、将来何に興味を持ち、
どうなるかなんて全くわからないですね。。。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
(*- -)(*_ _)ペコリ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。