針供養 [和裁]

和裁教室の針供養でした。
コロナ禍でここ2年ほど3月に行ってましたが、
今年はちょっとだけ、コロナ前に戻り。。
しかしながら、会食はなしで、針供養後解散。

DBAFEF37-87F0-493E-8F4E-36D30B18E158.jpeg

去年唯一仕立て上げたともいえる、
リサイクルショップで激安で手に入れた
牛首紬の訪問着?付け下げ?
での参加。

3A10944B-3678-4DDC-B0AA-24FF0F9F2648.jpeg
6A2758D2-C776-44ED-9BD4-0499D68A21DD.jpeg

着物を着るのに全く緊張感のない私は、
朝の8時ごろになって、
気になってた白髪をやっぱり染めていこうとおもむろに行動をはじめ(笑)
お風呂から上がったのが9時過ぎ( ゚Д゚)

その後、髪の毛を乾かしたり、
セットしたり。。
化粧?したり。。
着物を着始めてからも、
帯はどれにしよう?
とか、
帯板がない~~とか
しつけが付いたままだったり、
逆に、襟の引き糸が付いてなかったり(笑)

いや、ほんと、これだけ着物を着ることに対して、
緊張感がない人っているのか?
みたいな('◇')ゞ

そういう問題ではない?( ゚Д゚)

それでも、10時40分ごろには無事に車に乗って運転して会場へ~
遅刻することなく、到着し、
参加してきました(笑)

来年は、
前日までにきちんと準備することにします。
もちろん、
白髪についても気になるようなら、
前日までにちゃんと染めることにします(笑)

そんなこんなな参加ではあったけど、
終わり良ければ総て良し←おい( ゚Д゚)


いや。。
半襟が付いてたのが救いでしたけどね(笑)

前日までに準備ができなかったら、
せめて、
当日、6時ごろから準備を始めよう~
それなら、間違いなく間に合う『はず』←おい( ゚Д゚)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
4月になってしまいました('◇')ゞ|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。