あっという間に。。

今年は月一ペースくらいでは記事をアップしていこうと思ってたのに、
すでに、2月('◇')ゞ

今年は、上の孫の七五三があるとのことで、
長女から注文?が、舞い込んできた(笑)

まずは当の本人の七五三の着物はあるかね?
とw

これは、宮参りの時の着物を着せても良いし、
或いは、私の母が次女にと買ってくれたのがあるので、
それを着せてもよいだろうと、答え(笑)

で、長女も着物が着たいと(笑)
宮参りの時に着た着物でよければあるし、←袖をとってしまったのでつけなきゃならないんだけど(笑)
頂いた反物があるので、
それで一枚作ってもよいかな~?
とも。。思ってます(笑)
これを機に作らないと、作らないまま。。ということもあるかもしれないので('◇')ゞ

そして、下の男の子の孫が一緒に行くときに着る着物があるかね?


これが一番の難関だったのだけど、
ググってたら

IMG_2764.PNG

こんな画像を見つけて、
長女に送ったら、
可愛い~
との返事があったので、
こんな感じで作ってみようかと(笑)
これなら、あとまだ数年?お正月に着せられるし←着るんか?( ゚Д゚)

この画像の着物はどうやら大島紬らしいが( ゚Д゚)
そういえば、大島の反物があったはずだし、
でも、いま一つ身であれを切ってしまうのはちともったいないので、
もう少し大きくなった時に。。←着るんか?(大笑)

で、七五三話で盛り上がりすぎてて、
ついに、まだ4~5年先の孫用に。。

5歳男の子用②5500円+700円.jpg

こんなの買ってしまった( ゚Д゚)

ちなみに家紋(丸に木瓜)は
本来婿さんの家の家紋を入れるべきなのでしょうけど、
家紋がわからないと(笑)
いっそ、全く関係無い紋にしちゃおうか?
とか、
娘に家紋表から好きなのを選ばせたりしてもよかったんだけど、
何しろ、紋を入れるのに。。おぜぜがかかるのでね(笑)
で、我が家の紋にしてしまいました(笑)


年末に記事にあげた私の綿入れ。。
やっと綿を入れることができて、
後は、綿を綴じて襟を絎けて紐を付けたら完成なのですが。。

ちなみにいろいろ考えてたのにポケット無し。。。_| ̄|○
まだ、襟を付けてないので、
付けようと思えば。。付けられるかもしれないんだけど(笑)
いや。。完成してからやっぱりつけることになるかもしれないけど←突貫工事的に(笑)

まだ。。
完成してないという。。。_| ̄|○

あぁ。。
春になってしまう(笑)
それでも、
完全なる半纏ではないので、
寒い朝とかちょっと冷え込んだ時に、
羽織れれば。。←ハードルは低く設定するのが基本です('◇')ゞ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
今年を振り返り。。やっと完成(笑) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。