振袖の長襦袢について。。考えた?( ゚Д゚) [和裁とは程遠い??]

長女の振袖に着手して、
振袖の基準となる一昨年購入していた長襦袢を
最終確認のため、もう一度長女に着てもらった。

そしたら、なんと、身幅が若干足りないじゃないですか( ゚Д゚)
(身丈と裄は大丈夫だったのですがねw)
プロに着せてもらうので、若干のサイズ差は、
裄や袖丈でなし、問題ないと思うのですがねw

長女の3サイズを測ると、私とほぼ一緒ww
私が〇〇いのでなく。。長女の方が〇〇いwww

で、土曜日に教室に行ったとき、
先生にこの長襦袢と長女の寸法を見せ。。

先生絶句( *´艸`)

そして、長襦袢も縫い直した方がよいだろうと言うことにww

ということで、解いて
170403_073656.jpg

後は、洗って縫い直すことにしたのですけれどね。
元々がオクで購入した古着なので、一度洗ったらすっきりするだろうと思ってたし^^

で、この長襦袢、
170325_125518

竪襟のない広襟仕立て( *´艸`)
先生が、竪襟がある方が着易いんじゃない?と。。

ということで、竪襟の生地を調達することにしたんですけれど、
よくよく考えてみると、
もしかして無双袖を使って、竪襟部分取れないか?
振袖の長襦袢なので、袖丈長いし^^
で、この長襦袢の袖は、半無双(見せかけ無双袖)に仕立てるっていうのはどうだろう?

一石二鳥で、半無双の仕立て方教えていただけたら、ラッキ~だしww

で、もう一つ考えてるんですけれど、
とりあえず、振袖を着る間はこの長襦袢を着るとして、
着なくなったら、振袖とセットにして、長襦袢の「袖のみ」取っておいて、
普通の袖丈の無双袖を作ってこの長襦袢に付けたら?

つまり、
振袖一枚と長襦袢の袖だけセットで箪笥の肥やしに取っておいて、
そうしておけば、袖を付け替えればいつでも着れるのでw

振袖の袖を止めるというのもありかもしれないのですが、
如何せん。。

振袖.jpeg

可愛すぎて、訪問着として着るかどうか?疑問ww
それなら、振袖のままの方が、活躍するかもしれないしww

でも、長襦袢なら、長女が着物を着ることがなくても、
仕立て変えて私が着ても。。大丈夫♪←オイオイ
単衣に仕立てておけば、肩幅を出すのも簡単だしww
袷の裄出しももっと素早く?できるようになっていたいと、思うけれどw

こうして考えると、
着物って。。ほんと、エコなのよね~ww

と、着物に関してザ・ど素人は、考えたり( ゚Д゚)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
振袖・・(1)振袖。。(2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。