自動2輪AT限定免許取得記・・13 [自動2輪AT限定教習]

そういえば、私がどうして、
40歳を遥かに超えてしまった、
今となって。。新たに、
自動2輪AT限定免許なんていう、
中途半端な?免許を取ろうとしたか。。

その動機を書かなかったような気がするので。。
付け加えておこうとおもいますw

色々ネットで検索していると、
AT免許なんか、AT車にしか乗れないし、
ビックスクーターは飽きるよ~
そして、やっぱりバイクの運転を楽しむのなら、MT車の方が。。
MT免許でAT車も乗れるんだし・・
AT車じゃ乗れる車種限られちゃうし。。等々

ビックスクーターって言ってしまえば、
原付の大きバージョンだもんな~と、書かれていることも。。

確かに。。納得♪

教習課題もMT車の方がはるかに楽だよ~
って書かれていることもあったり。。

正直この言葉を見たときには驚いたけれど。。

MT車には乗ったことないので、
比較はできないけれど。。

AT車が特段難しいとは思わない。。
だって、
検定も、出来るor出来ないかなのだし。。
秒数気にせずにやれば。。
(つまり減点覚悟の捨て身で)

なんか横道にそれそうなので。。
閑話休題~

まず、動機の第一に、
この自動2輪と云う125cc超のバイクに乗れる免許が欲しかった・・
つまり、小型だったら、私には免許を持つ意味がなかった。。
小型なら、それこそ、今のっている原付と、利点において、

まず、
2段階右折の煩わしさ・・慣れちゃえばどうってことない。。
30km/hの速度制限も・・慣れちゃえば。。
二人乗り・・することは。。ないだろう多分。。

って感じで。。然程変わらない。。
というか、
免許を取ってまで、乗りたい~~って思わなかった。。
普通車に付いてくる免許が小型だったら。。
乗っていたかもしれないけれど。。

で、肝心の動機。。

広島には、勿論、有料の高速道路もあるのだけれど。。
西広島バイパスと云う、R2のバイパスがあるんです。。

この通称【西バイ】が・・何故か。。

自動車専用道路でね~

原付は勿論、125cc以下のバイクは通行不可。

もし、125cc以下の車両で
宮島まで広島市内から行こうと思ったら、
下の道を行くかない。。
車でなら西バイで行けるけど。。
で、
原付では下の道を。。この道が、私には分かりにくくてww
(何しろ原付にはナビ付いてないし・・)
行ったことないw

そして、
宮島に渡るにはフェリーを使うしかなく。。
あるいは、手前の駐車場に停めておくか。。800円/日くらいだったかな~?

駐車料金やフェリー代金考えると。。

ほんと、足の向かない近くて遠い宮島だった。。
実際広島に住んで15年を超えるけれど、
行きたいな~と思いながらも、
宮島に行ったのって。。ほんと数回w

ちなみに、
車だと・・
運転手一人含めた運賃・・790円
バイクだと・・290円+運転手170円=460円

片道運賃。。

ということで、この、

西バイを通れる足となるバイクが欲しかった。。

これが、私を突き動かした一番の動機。。

で、なぜMT車にしなかったかと云うと、
私が乗るバイクは。。
間違いなくAT車しか。。有りえないと思ったから。。

遠く(埼玉への帰省等々)に行くなら、
バイクでなく多分。。車で出るだろうしね~
バイクじゃ~寝られないしw

バイクでのツーリングは、
間違いなく日帰り可能な範囲までだし。。

それに、AT車なら、簡単に取れるだろうと。。思ったわけで。。
(だから、MT車の方が教習簡単の文字にビックリしたのだけれど・・)
実際、課題以外は、運転が楽だし。。
課題も検定員が言っていたように、
出来るか出来ないか。。が、判定基準なら。。


全然問題ないしw


ちなみに、AT車の限定を外す教習は
教習所では、
規定実技教習時間数5時間+卒業検定でOKなんだとか。。

で、前職を退職することになり、
有給期間を使って、
自動2輪AT限定免許を。。と思ったのです(^O^)/

無事に取れて良かった~(^_-)-☆
教習時間を外れた時間の
車もバイクも検定車のみと云う
超ラッキ~な卒業検定だったし。。
ほんと、
運・・良かったもんなぁ~♪

だから。。一回で合格できたんだと。。思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。