黒紋付の羽織。。(7)袖作り2(笑) [和裁]

あぁ。。ずいぶん間が空いてしまったような( ゚Д゚)
それもこれも、仕事が連勤なうえに遅番が少なく早番が主だったり、
休みには予定が入ったりして、
なかなか、針を持つ時間が無かったという。。(;´д`)トホホ

趣味を続けるためにこの仕事にしたのだから、
これでは本末転倒?
しっかりと、趣味。。続けないとですね( ゚Д゚)

とはいうものの、教室には真面目に?通ってますw

あした、また教室に行く予定なので、取り急ぎ?記事をUPしておかないと。。(笑)

先週やっぱり夜勤入りを利用して行った教室で、
袖作りの続きをしてきました^^

今回の黒紋付の羽織。。
袖口側を縫い、袖の印付けに挑んだら、
なんと、袖幅が袖付け下で足りない。。

ということで、そういう時の知恵?じゃないけれど、
なるほどね~
と思ったので、とりあえず、備忘録(笑)

まず、裄が取れるのに、なぜ袖付け下の部分で袖幅が足りなくなるのか?
ちなみに基本的には

180410_044642.jpg

こんな風に印付けを袖の表に付けていくのですけれどね。


原因は、
袖口から下に関して、1分広げるんですよね。。表地。
そして、まぁ、私の縫うものだから、きっと、袖口側にも原因があったりもするのかな?

まっすぐ縫えないとか??(;'∀')

で、そんな時は、先生曰く、ちょっと斜めになるけれど、
それでも、『裄』が取れれば大丈夫だからと、
袖幅を縮めることなく、こんな風に

180410_043237.jpg

こんな感じで、1分引っ込めて袖付けで1分出して?縫うことになりました。
う~~ん。。
つまり袖山での袖幅と袖下の寸法が同寸になるのだから、
そのまままっすぐでも良いような気もしなくもないけれど、
ここはきっと何かあるのでしょうね。。

袖口~袖下で裄より表地を1分出す

という意味が。。私にはわかりませんが(笑)
もしかして、ここで留めをしたりするから、
その分を見越しての1分広がりなのかな??ナンテネ

先生曰く、裄を簡単に縮めちゃったりしない方が良いとのことです^^;
そして、今回裄に関しては普通は長着+2分のところを1分5厘にしてますw

で、その後は袷の袖作りと同様に。。
まだ、丸みが付いてないですが、
明後日教室に行く予定なので、
それまでに。。丸みつけます(;^_^A

ちなみに、前回記事でもう片方が出来たら。。と書いたけれど、
まだ、出来てません(;^_^A
2分の印を付け縫って留めをしただけだったのですが、
その留めが何だかうまく行かず、先週先生に見てもらい、
表側から

DVC00051.jpg

直していただきましたw


着用予定が来年の春とあって、
なんとなくスローペースになりつつ。。
あのガラガラの羽織も作らなくちゃ。。
と思うのですけれどね。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

そして、最近着物を解いていて思ったこと。
私、糸詰まりが多くて、糸こきに結構神経使うというか、
どうしても、縫い目が波打つような感じになってしまう時があるのだけれど、
先日なんか、糸を切ったら、
あぁ~すっきりした~
という布の声が聞こえて来そうなくらい。。縮まってしまっていたり( ゚Д゚)

180410_041856.jpg


こんなに大きな針目でも、
要所要所きちんと『留め』をすれば大丈夫なんだと。。思った^^

時々、縫ってて、す~っと糸が生地に馴染むような感覚の時があるのだけれど、
そんな感覚が分かるようになると、もっと糸こきを真剣に?必死にしなくても、
すっきりした着物が出来るのかな?

針目が1寸に8目とか6目とか色々書いてあったりするけれど、
プロの技には到底届かないし、
素人には
それより、こんな風にすっきりした針目で着物を作れるようになったら、
きっと、だれが解いても良い着物が出来るかもしれない(笑)
それでも、背縫いだけは少し細かく縫ってましたけれどね^^
つまり、どこも同じ感覚で縫うものではないと言うことなのでしょうね。
もちろん接ぎをして布目を割る時には細かく縫った方が良いですし^^
要所要所。。ということが大切?

それでも、『まっすぐに』縫うと言うことは必要な技術なので、
やっぱり、運針練習して練習して。。
すっきり縫えるようには成りたいと思いますが(;^_^A

着物は解いて縫い直すことを前提に作られている『着るもの』なのだから←苦しい言い訳?(;'∀')
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。