振袖。。(5)中綴じ。。 [振袖]

振袖の続き。。

170521_084431

先生のチェックがw
縫い目が大きすぎないか?

と。。
ここ、上げが重なって、計6枚を重ねて縫っているので、
針目が。。ハハハハの字になってしまい、
大きな針目になるんです~

というと、
それじゃ、返し縫で縫えば良いのよ。。
と。。。

で、
170521_091309

返し縫をして、
中綴じしたところ。

170521_091349

初心者和裁極意?
・布が重なって縫い目が大きくなってしまったり、縫いにくい時には、返し縫で縫うと良いw



背縫いがね、
表と裏とで3分くらい長さが違っちゃうのだけれど、
色々寸法を測りなおして微調整したのだけれど、
原因が分からず、
先生;このまま進めましょう。。

ということになった。


中綴じの作業
1.背縫い部分の八掛の縫い代に仕付けをかけてビラビラならないようにする
2.脇の裏地は袖付け5分くらい下から八掛のあたりまで、
斜めに広げてキセを掛ける。。( ..)φメモメモ
2.背縫い→両脇→両衽の順で、仕付け糸で表地と裏地の縫い目のほんのちょっと上と縫いとめる。
身八つ口のところを綴じれるなら綴じてよし。
私は来週、また教えていただきながらやります~~
綴じるの苦手?というより、なんとなくしか覚えてない( ゚Д゚)


それにしても、
相変わらず、教室ではほとんど進まず。。

170522_062406

綴じる工程は宿題で済ませましたけど。。( ゚Д゚)
来週はいよいよ吊りあい調べて、
裾。。作るのかな??


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ

応援ありがとうございます。
ポイント付いてると嬉しいです(*´▽`*)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。