羽織から四つ身。。。(7) [やってみたかったこと]

さて、引き続きの。。羽織から四つ身。。第7回目( *´艸`)

いったい、いつになったら出来るんだ??( ゚Д゚)

着物を吊るして、しつけで縫い代を止めているところより、ちょっと下のところに待ち針を打ち、
170305_041020


おぉ~~
子供着物でも、こうして裏と表の吊り合いを取るんだな~
なんだか、上級者気分w

で、机に移して、
さて、裾線を決めたのだけれど。。

170305_041048


そこまではよかった。


で、いざ縫うために待ち針を打ってるときに。。。
いやぁ~な。。予感( ゚Д゚)

どうやら、前身頃の身幅が、左右。。。違う~

先生:う~ん。。どうしたもんだか。。( 一一)

私:目をつむってみては?どうでしょう??( ;∀;)

先生;そういうわけには。。行かないでしょう。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

そこで、先生:前幅が右左一緒だったら、このまま続行しましょう

と、
しかし、私がやってるんだもの、都合よく一緒になってるわけが。。ない?
そして、案の定3分くらい違っていたので、
結局、背縫いの位置を少しだけ縫い替えて。。。

私の印付けって、ほんと、7割程度。。合ってないんじゃないかと思う。
というより、
たぶん、自分でわからない印付けなので、重要性に気が付いてない??
というより、ほんと印付け。。鬼門( ゚Д゚)

和裁って、きちんと印付けが出来て
とりあえず、まっすぐ縫うだけでどれだけの時間が短縮できるか。。
と、
最近身をもって感じてます( ゚Д゚)

なんだか、とっても簡単そうなのだけれど、
これが意外と難しかったという。。不器用さ( ゚Д゚)


ということで、
まさかの縫い直し?と思いきや、
帳尻を合わせて、先に進めることにw←こんな時の帳尻合わせ方法が私には重要な知恵?

ということで、
今日は3歩進んで1歩下がった?
いえいえ、先生の知恵のおかげで
大きく下がるところを、0.3歩くらいで踏みとどまった?ww

170305_041104

170305_032758

170305_032856

目を凝らしてみたら見える。。白糸のカーブw
この部分は縫わずに

170305_040856

次回、こんな風に処理をするんでしょうね。。予習( *´艸`)


まぁ、帳尻があったので
裾線に待ち針を止め、あとは宿題でそこを縫っていくことに♪

先生;出来る限りまっすぐに

とな。。

私;出来る限り。。頑張ります

としか、答えようが。。ない(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

思わず、また、直線を引いてしまおうか?と思ったくらいww
まっすぐに引いたつもりが。。ということが多々起きるのですけれどね。。怪奇現象?

それでも、最近は、これはしなくても、生地を引っ張って運針すれば、
ちゃんと一筋の線が出てきて
そして、その上を縫えば良いこともわかってきたのだけれど。。。
この方法の方が確か。。(笑)


170305_032736



そして、裾のキセは身頃側にとのことだったけど、
どっちかわからなくなるので、とりあえず、

170305_035056

しつけで止めておいたw

裾が縫えたので、あとはキセをかけておくだけだけれど、
アイロン当てるだけなので、
来週教室に行く前にでも。。と思ってますが( *´艸`)

どうせ、皺が。。付くだろうから、
行く前のアイロンがけ。。必須(爆)

ということで、
来週はいよいよ裾の始末をして
あわよくば、襟や袖付けに進んでみたいけど。。

たぶん、襟付けや袖付けは何度かやってるはず?
なので、
たぶん、飲み込みも。。早ければ。。良い。。。不安( ゚Д゚)


ということで、
来週に。。。続く


やってみたかったことだけど。。
だんだん。。飽きてきたwww






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
羽織から四つ身。。(6)運針。。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。