和裁、習いだしました( ゚Д゚) [和裁]

何でもかんでも、気になることはやってみたくなる性格なのでね。。。
ま、私の座右の銘は、

やって後悔するのは良いけれど、
やらずに後悔はしたくない。。


なのでww

今年になって、
2月から和裁教室に通うようになりました。
週一回土曜日。(月謝は4回/月で6480円)

以前から興味はあったけれど、
なかなか敷居が高くてね( ゚Д゚)
行ってみるとこれがなかなか楽しい^^
そして、とても良い気分転換になるwww

で、先日
2か月かけて、何とか浴衣が完成~

1

去年、長女に負けないぞぉ~~!
と作った浴衣。。
なんだか、適当過ぎて、最終的にはどうにもこうにも。。。

って感じになってしまったのですけれど、
やっぱり習って縫うと違いますね。。出来が(笑)

しかし、先生に言われた通りにただただ、やっていただけなので、
ノートは取ったけど、なんだかメモ程度で、
まだ、ノートを見ても、一人で浴衣を縫う自信は。。無い( *´艸`)

なので、もう一枚浴衣を縫ってみるか?(←さすがに二枚縫えば少しは頭に入るだろうと。。甘い考えww)
と思ったのだけれど、
余り浴衣は着ないしねw
浴衣。。暑いんですよ。。目が詰まってるから?
それでも、練習用の反物はまだあるので、完成させたい単衣を縫ったら、
また練習に縫うかもしれないwww
ほんと、浴衣や単衣くらい縫えるようになりたいですからねwww

と言うより、

去年からオクで購入した着物や反物たちを私サイズに直したり、
洗い張りをして、仕立てたいというのが。。本音w

洗い張り代だけなら、
ゆっくり出していけば、何とかなりそうだしwww
仕立て代が。。ね??( ゚Д゚)

でも、他の生徒さんたちと、
月謝分で仕立ててもらえるね。。と、言ったりもしてますがwww

ということで、
今日から、次作品?の小千谷縮に挑戦。。

前回の浴衣の時の様にならない様に、
事細かにメモを取っていこうと^^
メモ代わりのブログですw

1.地直し。。スチームアイロンで、裏側からアイロンを当てて、地の目を通す
      結構時間をかけて、引っ張ることなく当てていくとか

2.見積もり
これが、オクションで落札したものなので、どうしても昔寸法の反物だったりして、
普通に私の身丈で裁つことが難しい。
先生に内緒で、洗濯機に掛けていたので、縮んでしまった??
(古いものみたいだったので、洗っておきたかったんですww)

今回も結局、理想通りの寸法で裁つことが出来ず。。

裁ちきり身丈:4尺5寸
裁ちきり衽:4尺
断ち切り袖丈:1尺3寸5分


ちなみに、理想通り?の裁ちきり寸法は

裁ちきり身丈: 4尺7寸5分(出来上がり寸法:4尺3寸5分+4寸)
裁ちきり衽:  4尺3寸5分(裁ちきり身丈ー4寸)
裁ちきり袖丈: 1尺4寸(出来上がり寸法:1尺3寸+1寸)


そして、他の出来上がり寸法は、
裄;1尺8寸(肩幅9寸・袖幅9寸)
後ろ幅:8寸
前幅:7寸
繰り越し:8分
袖付け5寸5分
衿下:2尺1寸6分5厘

てな感じかな?

ちなみに浴衣の時は、やっぱり用尺が足らず、

裁ちきり身丈:4尺4寸5分
裁ちきり衽:4尺
断ち切り袖丈:1尺3寸5分

で、いっぱいいっぱいだったww
今回は身丈の5分だけ余裕がある?


3.裁断と糸印
前身頃の打ち合わせ?の所に三角印
袖・衽に糸印をね^^

160416_222712

おぉ。。
そういえば、この印って、こういう意味だったんだと確認しながらww
浴衣の時はただただ言われるまま的だったからね(;'∀')

と、大まかにパーツを裁断完了♪


来週は身頃の印付けをやって、袖くらい作れると良いな~^^


単衣を続けて、2~3枚縫ったら、
何とかノートを見ながら縫えるようにならないだろうか??(笑)
まだ、サマーウールと絹紅梅が。。待っている~~(笑)
その他にも、縫い直したい単衣も、何枚かwww


ちなみに、

裁ちきり身丈の寸法の出し方: 身丈+2寸~4寸
断ち切り衽の寸法の出し方 : 裁ちきり身丈ー4寸
裁ちきり袖丈の出し方   : 出来上がり袖丈+1寸


が、理想みたい( ゚Д゚)
タグ:習い事
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。