男児用浴衣と甚平。。その4柄合わせは譲れない?? [ゆかた・甚平]

と題名を書いたものの、
間が飛んでる(;^_^A
まぁ、今回が4回目だったってことでww

本当は今回で完成する予定だったんだけれど、
だって、後は上げをするだけ。。


のはずだったのよ。
でも、完成して、吊るしてみたら。。

IMG_0407.jpg

この状態( ゚Д゚)
わかりますか??
左の袖が。。。

IMG_0420.JPG

一応、先生に見せたら、
あら??
柄合わせして裁ったよね??←そこまでは私も思ったw
で、先生に色々見てもらったら、
どうやら、
袖口と袖付け側を反対に付けてたらしく( ゚Д゚)
作り替えたら良いよ~
と、サラッと言われ←当たり前か?

実は胸中。。このままでも良いんじゃない?
と言ってもらえる言葉を期待してたのよねww

そんな言葉。。出てくるはずがなく?

GW..
和裁教室は10連休をするとのことで、

宿題で、袖を作り直して、付け直して。。
左側の肩上げをして。。完成させます(笑)

つまり、柄合わせは和裁では譲れない。。という事w

だから、一応、この浴衣づくりは、ここで完成?
そうそう、甚平の方も作る予定ですよ~
GW中に(笑)
浴衣が完成したので、
安心して、甚平用に鋏を入れられるww←万が一失敗したら。。と思い、鋏が入れられなかったのよね(;^_^A

一応、次回完成したものを先生に見てもらうべく。。
教室には持って行く予定だけれど。。

GW..何回休みあるかな~?私( ゚Д゚)

で、この浴衣、一応
四つ身なのだけれど、10歳或いは、もっと大きくなっても着れるように?と、←弟君が甚平を着れる期間中くらい?の今後3~4年は。。
男性浴衣に仕立ててるので、←先生曰く、男の子は難しいらしい(笑)
身八つ口がないので、紐が付かない大人浴衣( ゚Д゚)

なので、甚平のように、紐を付けたらどうか?
と思ってる。。
その方が着せやすいし、
帯一本で着崩れさせないというのは、恐らく至難の業だと思うし。。
前がはだけて本人が着難い~
という感覚を持ってしまってはどうにもこうにも。。なのでw

どうなのでしょうかね?

木綿なので、摩擦もある程度あるから、
前がはだけて~
なんてこと。。あまりないかもしれないのだけれどw
何しろ。。男の子だし^^

因みに直したら、

IMG_0429.JPG

IMG_0430.jpg

こんなにすっきりするんだわw
これを見たら、直そうと。。思うよね^^
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。